今年5月から"より実際的な英語力をはかるために"TOEICが改定されます。改定されるものとして・・・
【リスニング】
1. アメリカ(25%)、カナダ(25%)、イギリス(25%)、オーストラリアとニュージーランド(25%)のアクセントがランダムに入ります。⇒アメリカ発音に慣れている方にはツライかも・・・
2. 写真描写問題が半分(10問)になります。⇒今までこの問題で点数を稼いでいた方も多いはず・・・
3. 会話・説明文問題での問題の音声化と、各問題に対し設問が3問となります。⇒ここら辺で疲れてしまう方、より集中力が必要となります・・・
【リーディング】
1. 訂正問題がなくなります。⇒この問題苦手だった方は私だけではないはず・・・
2. 穴埋め問題が短文だけでなく、長文(ビジネスレター等)問題も出てきます。⇒長文の中での穴埋めです :(
3. 長文読解では、2つの文書を読んで問題に答える設問が追加されます。⇒2つの文書(情報)を的確に読み取り判断する力をはかります。
難易度的には、現行と改訂版とは同等に保たれているようですが、やっぱり今までの形式に慣れている方は、点数を落としてしまう可能性もなきにしもあらず!!
そんな方々へ・・・来週2月15日(水)が現行TOEIC最後の受験申込みの締め切り日です(インターネット申込みは16日正午まで)!! 3月26日が受験日となります。忘れずに受験申込みをしましょう!!!
ちなみに私は勉強も特にしていないので、今回は諦めました・・・新しく変わってから試しに受けてみたいなぁとは思っていますが。絶対点数下がってる!!!